page contents

【必見!】外でブログを書くのに必須の端末条件、3つのポイント

ブログを書き出してからいろんな端末で書いてきて、これだけはあった方がいいと思った端末の条件をご紹介します。
有ると無いとだと効率や生産性が雲泥の差です。

画面の大きさは10インチ以上

これ、実は画面が本質じゃなく、本当はキーボードの大きさなんです。
携帯性を重視して、iPad miniでブログ書いていたんですが、キーボードが小さすぎて、苦痛でしかなかったです。。。

キーボードはトラックパッド有り

今時、タブレット使ってたらタッチでいいじゃん、って思ってましたが、いちいちキーボードから手を放して画面を触るのが面倒。
やっぱりマウスが最高なわけですが、場所をとるのと持ち物が増えるので、最低限であれば、トラックパッド付のキーボードがあると、とてもうれしい。

重量は1㎏以下で4時間は持つこと

重量は大事です。
軽ければ軽いほど良い!
できれば、連続稼働時間を多少犠牲にしても軽さを選びたい。
4時間はスリープを考えると実質3時間くらいかと思いますが、最近のタブレットやPCだと1㎏切ってても、理論値で8時間とか持続するようなので、時間はあんまり考えなくても大丈夫!

まとめ

結局、何が言いたいかというと、 サイコー!

10インチの画面、トラックパッド付のタイプカバー、そして、1㎏を切る重さ、完璧です。
ほかにもトラックパッドのジェスチャーが地味に使いやすい!

タイプカバーは日本語でもいいんですが、無駄なキーがない分、英語配列の方が使いやすいかも。
あと、メモリは絶対に8GBにするべき。
そうじゃないと、ディスクがSSDより低速なeMMCになるので。