page contents

今週【4/18~4/24】ニュースになった人ランキングTOP10!(11,396件の記事を独自分析)

みなさん、こんにちわ!
この記事は、1週間で話題になった人形式でご紹介する記事です。お名前の後の【】は前週との比較です。-はランクダウン、+はランクアップになります。

なお、このランキングは、見出しに対して機械的な言語解析を行って人名を抽出しています。
そのため、人名にカウントされない場合や苗字のみで識別が難しい場合があり、確実な情報ではありませんので、ご承知おきください。

10位

「舛添要一」【New】(記事数22件)

元東京都知事の舛添要一さんが10位にランクインしました。
新型コロナに対する政府や知事の政策についてのコメントが取り上げられました。
主な記事は、以下をご参照ください。

舛添要一氏、10万円給付のやり方を痛烈批判「カネを出さない口実を探しているだけだ」(ENCOUNT)

元厚労相で前東京都知事の舛添要一氏が18日、ツイッターを更新。安倍晋三首相が17日に発表した「一律10万円給付」のやり方に疑問を呈した。「一律10万円給付」は新型コロナウイルス感染拡大に伴う経済政策…

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00010018-encount-soci

舛添要一氏 福井県の購入券全世帯配布に「国よりも、まともだ」(スポニチアネックス)

元厚労相で前東京都知事の舛添要一氏(71)が19日、自身のツイッターを更新し、新型コロナウイルスの影響でマスクが入手困難になっていることを受け、福井県が購入券を県内全世帯に配布すると発表したことを評…

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200419-00000207-spnannex-soci

9位

「宮根誠司」【-2】(記事数27件)

フリーアナウンサーでありミヤネ屋の司会者である、宮根誠司さんが9位にランクインしました。
スポーツ報知さんの熱烈な追っかけによりランクインしました。
主な記事は以下をご参照ください。

宮根誠司氏、緊急事態宣言から2週間で「今日から週末にかけて、感染者数がどうなっていくか」(スポーツ報知)

22日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・後1時55分)では、新型コロナウイルスの感染拡大について特集した。 緊急事態宣言発令から2週間で21日の感染者数が東京123人、大阪54人…

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-04220133-sph-soci

宮根誠司氏、乳幼児8人のコロナ感染に衝撃「赤ちゃんにも簡単にうつっちゃうっていうことなんですね」(スポーツ報知)

22日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・後1時55分)では、新型コロナウイルスの感染拡大について特集した。 番組では、都内の乳児院で職員の感染が判明したため、入所の乳幼児全員のP…

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-04220156-sph-soci

8位

「石田純一」【+2】(記事数29件)

タレントの石田純一さんが8位にランクインしました。
先週に引き続き、新型コロナの罹患およびその経緯が話題になっています。
主な記事は、以下をご参照ください。

すみれ、父・石田純一感染に「驚きと不安、悲しみと心配でいっぱい」

新型コロナウイルスに感染した俳優、石田純一(66)と前妻の長女で女優、すみれ(29)が20日、自身のインスタグラムを更新。「父がコロナに感染してしまったこと、驚きと不安、悲しみと心配でいっぱいです。今回のことで、私自身あらためて、新型コロナウィルスはすぐそこにいる、ということを深く実感しました」とつづった。

https://www.sanspo.com/geino/news/20200420/geo20042016480029-n1.html

石田純一、医師から「一刻の猶予もないのでアビでいかないか」

新型コロナウイルスに感染し東京都内の病院に入院中の俳優、石田純一(66)が23日、木曜コメンテーターを務める文化放送「斉藤一美ワイドSAKIDORI!」(月~金曜後3・30)で病床からの声を届けた。番組では22日に行った電話取材の音声が放送された。

https://www.sanspo.com/geino/news/20200423/geo20042316390035-n1.html

7位

「吉村洋文」【+2】(記事数34件)

大阪府知事の吉村洋文さんが7位にランクインしました。
先週に引き続き、新型コロナへの積極的な対策、行動が話題を集めています。
主な記事は、以下をご参照ください。

吉村府知事、感染拡大防止への補正予算案で「府の要請に応じて風評被害覚悟で店名の公表等に応じてくれた所には一律100万円を支援」(スポーツ報知)

大阪府の吉村洋文知事が22日、自身のツイッターを更新した。 吉村氏は、22日の定例会見で新型コロナウイルス感染拡大防止へ向けた府の緊急対策と4000億円以上の補正予算案を発表したネット記事を貼り付け…

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-04230015-sph-soci

吉村洋文大阪府知事、自粛要請に応じないパチンコ店の実名公表は「府民の命を守る時の最後の手段」(スポーツ報知)

24日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・後1時55分)では、新型コロナウイルスの感染拡大について特集した。 この日の番組には休業要請に応じないパチンコ店6店の名前を公表した大阪府…

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-04240128-sph-soci

6位

「菅義偉」【New】(記事数35件)

官房長官の、菅義偉さんが6位にランクインしました。
主に新型コロナによる経済対策やマスクの問題についての発言が話題が取り上げられています。
主な記事は、以下をご参照ください。

菅官房長官、家賃負担軽減の追加策に慎重 「給付金など活用を」(産経新聞)

菅義偉(すが・よしひで)官房長官は24日午前の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大で売り上げが激減した飲食店などの家賃負担の軽減・猶予に関し、新たな追加対策の実施には慎重な考えを示した。 菅氏は…

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00000526-san-pol

アベノマスク回収で配布遅れ 菅官房長官、中止など「見直し考えず」(毎日新聞) – Yahoo!ニュース

菅義偉官房長官は24日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染防止策として政府が配る布マスクに汚れがあり、納入した2社が未配布分を回収すると発表したことを受けて、配布日程が予定より遅れると明らかにした。配布中止などの計画見直しは「考えていない」と否定した。 【新型コロナ 接触8割減らす10のポイント】 未配

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00000042-mai-pol

5位

「金正恩」【New】(記事数50件)

北朝鮮の最高指導者である、金正恩さんが5位にランクインしました。
危篤状態であり、手術を受けている、との報道がありました。
主な記事は、以下をご参照ください。

米CNN「金正恩委員長、手術後に重体」…米当局者を引用(中央日報日本語版) – Yahoo!ニュース

北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が手術を受けた後、重体になっているという報道があった。 米CNNは21日(現地時間)、「米情報当局が金委員長が重体という情報を監視中」と、米情報当局者を引用して伝えた。 金委員長は最近、祖父・故金日成(キム・イルソン)主席の誕生日行事に出席せず、「健康悪…

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-00000025-cnippou-kr

金正恩氏重体“誤報”とトランプ氏、菅長官は「コメント控える」(産経新聞)

菅義偉官房長官は24日の記者会見で、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が手術を受けた後に重体に陥ったとする米CNNテレビの報道にトランプ米大統領が誤報との認識を示したことについて「米…

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00000536-san-pol

4位

「橋下徹」【+3】(記事数58件)

元大阪府知事であり弁護士の、橋下徹さんが4位にランクインしました。
関電の社外取締役に推薦された件やテレビ等での発言が取り上げられています。
主な記事は、以下をご参照ください。

松井市長 関電の社外取締役に橋下徹氏を推薦(MBSニュース)

関西電力幹部らの金品受領問題などをめぐり、大阪市の松井市長は、外部人材を登用したガバナンスの再構築を進める上で社外取締役に橋下徹氏を推薦したことを明らかにしました。 関西電力は、幹部らの金品受領問題…

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00032625-mbsnewsv-soci

橋下徹氏「ずっと自粛を続けたら、違う理由で死ぬ人が出ます」 ~バランス判断の必要性を主張(ニッポン放送)

元・大阪府知事で元・大阪市長の橋下徹氏が4月23日(木)、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!~激論Rock&Go!」に生出演、政府による新型コロナウイルスのクラスター感染防止策について…

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00000012-nshaberu-soci

3位

「小池百合子」【±0】(記事数65件)

先週に引き続き、東京都知事の小池百合子さんが3位にランクインしました。
引き続き、新型コロナウィルスへの対策がニュースになっています。スーパーへの頻繁な訪問の自粛や営業継続するパチンコ店の公表などが話題として取り上げられています。
主な記事は、以下をご参照ください。

小池都知事、買い物3日に1回要請 GWは「ステイホーム週間」

東京都の小池百合子知事は23日、臨時の記者会見を開き、新型コロナウイルス特別措置法の緊急事態宣言後に問題化しているスーパーの密集解消策として、買い物を3日に1回程度とするよう都民に求めた。

https://www.sanspo.com/geino/news/20200423/pol20042318370005-n1.html

猪瀬直樹氏、小池知事はパチンコ店公表を「いますぐしなければ意味がない」

東京都の小池百合子知事(67)は、都内で営業中のパチンコ店41施設に電話で休業要請をしたと明らかにした。今後文書での要請などを経て応じない場合、28日以降に新型コロナ特措法45条に基づく要請や店名の公表に踏み切る方針。大阪府はこの日、休業要請に応じていない大型パチンコ店が同日も営業していることを確認した。特措法45条に基づく「より強い要請」に切り替え、吉村洋文知事(44)が午後に6施設の店名を公表した。

https://www.sanspo.com/geino/news/20200424/pol20042416190004-n1.html

2位

「安倍晋三」【-1】(記事数79件)

内閣総理大臣 安倍晋三さんが2位にランクインしました。
新型コロナ対策だけでなく、昭恵さんの行動も話題に取り上げられています。
主な記事は、以下をご参照ください。

妻昭恵氏の大分旅行 安倍首相「知っていた」“3密ではない”と説明(THE PAGE)

新型コロナウイルスの感染が広がりつつあった3月中旬に、安倍晋三首相の妻昭恵氏が大分県に旅行していたと週刊文春に報じられたことについて、安倍首相は17日の衆院厚生労働委員会で「事前に本人から聞いていた…

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00010000-wordleafv-pol

緊急事態、延長の見方広がる 大型連休へ協力要請 安倍首相(時事通信) – Yahoo!ニュース

安倍晋三首相は24日、新型コロナウイルス感染症対策本部の会合を首相官邸で開き、国民に大型連休中の外出自粛などへの協力を呼び掛けた。 【写真】動物マスクでみんな笑顔 緊急事態宣言の期限が5月6日に迫る中、首相は感染状況を見極めて解除の可否を判断する構え。政府内では、少なくとも一部自治体で延長は不可避との…

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00000124-jij-pol

1位

「岡江久美子」【New】(記事数85件)

女優やはなまるマーケットでの司会者など、マルチにご活躍されていた岡江久美子さんが1位にランクインしました。
お人柄の良さを表すように、若すぎる訃報に対して、多くの記事で取り上げられました。
主な記事は、以下をご参照ください。

岡江久美子さん死去 63歳 新型コロナで(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース

タレントの岡江久美子(63)が、23日朝に亡くなったことが分かった。 関係者によると、新型コロナウイルス陽性だったという。3日に発熱し、自宅で安静にしていたが、数日後に容体が急変。その後、都内の病院に緊急入院し、集中治療室(ICU)で懸命な治療を続けていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-04230094-sph-ent

薬丸裕英、岡江さんにサヨナラはいわない「まだ信じられないから」

タレント、薬丸裕英(54)が24日、「サヨナラは言わない…」と題して自身のブログを更新。TBS系「はなまるマーケット」で17年半、ともに司会を務めた女優、岡江久美子さん(享年63)の訃報に思いを改めて記した。

https://www.sanspo.com/geino/news/20200424/geo20042420230044-n1.html

おまけ-記事数の多い話題

おまけその1として、記事数が多い話題は何だったか、をご紹介!
大抵はみなさんの予想通りだと思いますが (^-^;

新型コロナウィルス 記事数1,657件

先週から130件ほど減りました。これで2週続けて減少していることになります。
相変わらず全体の記事に対する割合を見ると圧倒的ですが、コロナ疲れの現れなのか、マスコミ、ひいては読者が飽きたからなのか、ちょっと判断がつきづらいですが、コメントランキングをみると、まだまだ注目度は高いように感じます。
この割合がどういう周期で増減していくのか、今後も推移を観察していきたいと思います。

マスク 記事数431件

マベノマスクと揶揄されるマスクですが、どうも汚れや付着物など、衛生的に疑問のある製品が提供されている、とのこと。また、シャープのマスク販売開始など、まだまだマスクについては話題がつきそうにありません。

おまけ2-芸能人編

おまけとして、ランキング外から芸能人の記事数をご紹介します。

志村けん 記事数21件

「志村けんのだいじょうぶだぁ」がYouTubeで公開され、収益は赤十字に寄付される、とのことで、お亡くなりになってからも人を笑顔にできる稀有な方です。

北川景子 記事数10件

DAIGOさんとの第一子をご懐妊されました。
おめでとうございます!

編集後記

先週に引き続き、新型コロナウィルスへの対策から、安倍首相、小池都知事、吉村府知事のランクインが常態化していますね。
あとは、新型コロナで感染された方、お亡くなりになった方の記事が一定数発生してしまうのが残念です。
脅威を感じますね。

今回の記事に多少でも興味を持たれた方はまた来週もよろしくお願いします!

supported by goo